Mizuno Pro

Mizuno Pro ウェッジシリーズ
ミズノプロ 243/Mizuno Pro 243 ウェッジ
商品の特徴
鍛造の打感、クロモリの飛び。
今、ゴルファーの心を奪う鍛造アイアンとは?新しいMizuno Proが、ミズノの答えだ。
ひと目で魅了する精悍なルックス。打つたびに虜にするソリッドな打感、そして飛び。
それらは、自ら鍛造に魅せられ、鍛造の伝統を磨き上げてきたミズノだからこそ、たどり着くことができた先進。心を奪う鍛造アイアンが、ここにある。
◆銅下メッキ
Mizuno Pro 241/243/245に採用
銅下メッキを採用。僅かな差となりますが、打感がやわらかくなり、フェース面でのボールの接触時間が通常より長く感じられます。
◆ハーモニックインパクトテクノロジー
Mizuno Pro 241/243/245/FLI-HIに採用ミズノこだわりの打感は、最新のテクノロジーによって設計されます。
打感の良さに影響する音の高さや大きさ、音色を数十ヘルツで単位でチューニング。このミズノ独自の設計手法によって、ミズノならではの心地良い打感を生み出しています。
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ 243/Mizuno Pro 243 GW
商品の特徴
今、ゴルファーの心を奪う鍛造アイアンとは?新しいMizuno Proが、ミズノの答えだ。
ひと目で魅了する精悍なルックス。
打つたびに虜にするソリッドな打感、そして飛び。
それらは、自ら鍛造に魅せられ、鍛造の伝統を磨き上げてきたミズノだからこそ、たどり着くことができた先進。
心を奪う鍛造アイアンが、ここにある。
◆新フロー マイクロスロット構造
エリートプレーヤーが望む操作性の良さ、打感の良さを維持しながら、コンパクトサイズのシャローキャビティアイアンに飛距離性能・やさしさ・飛距離ピッチまで追求したプレーヤーズキャビティアイアン。
◆新フロー マイクロスロット構造:番手別スロット設計
・#4/#5 全体に最も幅広のスロット ⇒ 重心深度を深く、高弾道を打ちやすい
・#6/#7 全体にスロット幅を狭く ⇒ #8 スロット無へスムースにつながる
・#8~Pw/Gw 軟鉄鍛造の打感の良さを追求するためにスロット無しに
打感の追求
◆銅下メッキ
Mizuno Pro 241/243/245に採用
銅下メッキを採用。僅かな差となりますが、打感がやわらかくなり、フェース面でのボールの接触時間が通常より長く感じられます。
◆ハーモニックインパクトテクノロジー
Mizuno Pro 241/243/245/FLI-HIに採用ミズノこだわりの打感は、最新のテクノロジーによって設計されます。
打感の良さに影響する音の高さや大きさ、音色を数十ヘルツで単位でチューニング。
このミズノ独自の設計手法によって、ミズノならではの心地良い打感を生み出しています。
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ 245/Mizuno Pro 245 左用 GW ウェッジ
商品の特徴
飛びとやさしさを進化させたホットメタルブレードアイアン。
ミズノ独自の鍛造製法
「グレインフローフォージド」製法
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ T-1/Mizuno Pro T-1 ウェッジ
商品の特徴
精度の虜に。ダウンブローに打つプレーヤー向け、軟鉄鍛造ウエッジ。
◆アイアンと同じ製法・仕上げによる“打感”
「Mizuno Pro T」ウエッジシリーズは、“Tour performance”を意味する“T”を冠した新たなウエッジシリーズです。ツアーモデルとして、アイアンと同じ『グレインフローフォージドHD』製法、銅下メッキ仕上げを採用することで、ツアープロに求められる打感の良さを追求しています。
◆『ハーモニックインパクトテクノロジー』
「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」は、トップエッジ部を厚くした逆テーパーブレード設計によりトップエッジ部の振動を抑え、心地良い打感を追求しています。
◆スイングタイプにより異なるソール形状
「Mizuno Pro S-3」アイアンでインパクト後の“抜けの良さ”を追求したことに対し、「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」の両ウエッジではインパクト前の“滑り”を追求し、スイングタイプ別に異なるソール形状を採用しています。
「Mizuno Pro T-1」は、リーディングエッジに必要以上のグラインドは施さず、ダウンブローで打つゴルファーにとっての“滑り”を追求しています。
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ T-1/Mizuno Pro T-1 ウェッジ
商品の特徴
精度の虜に。ダウンブローに打つプレーヤー向け、軟鉄鍛造ウエッジ。
◆アイアンと同じ製法・仕上げによる“打感”
「Mizuno Pro T」ウエッジシリーズは、“Tour performance”を意味する“T”を冠した新たなウエッジシリーズです。ツアーモデルとして、アイアンと同じ『グレインフローフォージドHD』製法、銅下メッキ仕上げを採用することで、ツアープロに求められる打感の良さを追求しています。
◆『ハーモニックインパクトテクノロジー』
「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」は、トップエッジ部を厚くした逆テーパーブレード設計によりトップエッジ部の振動を抑え、心地良い打感を追求しています。
◆スイングタイプにより異なるソール形状
「Mizuno Pro S-3」アイアンでインパクト後の“抜けの良さ”を追求したことに対し、「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」の両ウエッジではインパクト前の“滑り”を追求し、スイングタイプ別に異なるソール形状を採用しています。
「Mizuno Pro T-1」は、リーディングエッジに必要以上のグラインドは施さず、ダウンブローで打つゴルファーにとっての“滑り”を追求しています。
グラインドタイプ
S:48-10・50-08・52-10
P:54-10・56-12
M:56-10
C:58-08
V:58-10
X:60-06
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ T-3/Mizuno Pro T-3 ウェッジ
商品の特徴
精度の虜に。レベルブローに打つプレーヤー向け、軟鉄鍛造ウエッジ。
◆アイアンと同じ製法・仕上げによる“打感”
「Mizuno Pro T」ウエッジシリーズは、“Tour performance”を意味する“T”を冠した新たなウエッジシリーズです。ツアーモデルとして、アイアンと同じ『グレインフローフォージドHD』製法、銅下メッキ仕上げを採用することで、ツアープロに求められる打感の良さを追求しています。
◆『ハーモニックインパクトテクノロジー』
「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」は、トップエッジ部を厚くした逆テーパーブレード設計によりトップエッジ部の振動を抑え、心地良い打感を追求しています。
◆スイングタイプにより異なるソール形状
「Mizuno Pro S-3」アイアンでインパクト後の“抜けの良さ”を追求したことに対し、「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」の両ウエッジではインパクト前の“滑り”を追求し、スイングタイプ別に異なるソール形状を採用しています。
「Mizuno Pro T-3」は、『トリプルカットソール』を採用し、レベルブローで打つゴルファーにとっての“滑り”を追求しています。
グラインドタイプ
S:48-10・50-08・52-10
M:54-08・56-10
C:58-08・60-10
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
ミズノプロ T-3/Mizuno Pro T-3 左用 ウェッジ
商品の特徴
精度の虜に。レベルブローに打つプレーヤー向け、軟鉄鍛造ウエッジ。
◆アイアンと同じ製法・仕上げによる“打感”
「Mizuno Pro T」ウエッジシリーズは、“Tour performance”を意味する“T”を冠した新たなウエッジシリーズです。ツアーモデルとして、アイアンと同じ『グレインフローフォージドHD』製法、銅下メッキ仕上げを採用することで、ツアープロに求められる打感の良さを追求しています。
◆『ハーモニックインパクトテクノロジー』
「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」は、トップエッジ部を厚くした逆テーパーブレード設計によりトップエッジ部の振動を抑え、心地良い打感を追求しています。
◆スイングタイプにより異なるソール形状
「Mizuno Pro S-3」アイアンでインパクト後の“抜けの良さ”を追求したことに対し、「Mizuno Pro T-1」「Mizuno Pro T-3」の両ウエッジではインパクト前の“滑り”を追求し、スイングタイプ別に異なるソール形状を採用しています。
「Mizuno Pro T-3」は、『トリプルカットソール』を採用し、レベルブローで打つゴルファーにとっての“滑り”を追求しています。
グラインドタイプ
S:50-08・52-10
M:56-10
C:58-08
ヘッドスペック
シャフトバリエーション
関連記事
Golf Club
ゴルフクラブに関する最新記事
Golf Club
ゴルフクラブに関する最新記事
ゴルフクラブの種類から探す
他のゴルフクラブを探すことができます。
ブランドから探す
ブランドを指定してゴルフクラブを探すことができます。

ピン
PING

テーラーメイド
Taylor Made

キャロウェイ
Callaway

タイトリスト
Titleist

ゼクシオ
XXIO

キャスコ
kasco

プロギア
PRGR

オデッセイ
ODYSSEY

本間ゴルフ
HONMA GOLF

ブリヂストン
BRIDGESTONE

ミズノ
mizuno

フォーティーン
FOURTEEN