ゴルフギアカタログ GOLFGEAR CATALOG
絞り込み検索
設定済み条件

御意見無用!? ルール適用外だからよく飛ぶ!オススメ高反発ドライバー4選

ゴルフギアカタログ編集部

更新日:

投稿日:

プライベートプレーで飛距離を伸ばしたいゴルファー必見!高反発ドライバーとは?ルール適合クラブとの違いや使用できる場面、飛距離アップの仕組みを詳しく紹介。リョーマゴルフ、PRGR、カタナゴルフの注目の最新高反発モデル4選を徹底解説。

おすすめ

eyecatch

ゴルフクラブのルールに縛らず作られたクラブ!それが高反発ドライバー

 リョーマゴルフからMAXMA(マキシマ)Ⅲ SSTというドライバーが発売されました。このモデルは、いわゆる高反発モデルです。ゴルフクラブには厳格なルールが設けられており、特にロフト角が15度以下のウッド型のクラブは「ドライビングクラブ」として分類されます。これらは飛距離を得るために設計されたクラブであり、フェースの反発性能などより細かな規定(SLEルール)があります。このSLEルールに縛られず設計され、飛距離を重視したドライバーは「高反発モデル」と呼ばれます。ルールを逸脱してまで作られる最大の理由は、飛距離性能を高められることにあります。つまり、ルールに適合しないクラブはほぼ間違いないなく、フェースの反発力をルール上限以上に高めているのです。

 

 高反発モデルには一定数のファンがいます。理由はもちろん“飛ぶから”です。フェースの反発が高ければ高いほど、ボールの初速が上がり、結果的に飛距離が伸びます。「とにかく飛ばしたい!」と考えるゴルファーには、とても魅力的なクラブなのです。また、フェース以外の部分でもルールの制約を受けないため、ヘッドサイズをルール上限の460cc以上に拡大し、打点のズレに強くしているなど、やさしさの部分についても磨きをかけています。

 SLEルール
適合モデル
MAXIMA Ⅲ SSTSUPER egg
高反発モデル
SUPER egg
レディス
高反発モデル
VOLTIO NINJA
TG-01
ヘッド容量460ccまで460cc500cc465cc480cc

 しかしデメリットもあります。それは競技では使用できないという点です。プライベートでのプレーでは問題はありませんが、所属コースでの月例会といったローカルな競技から、パブリック選手権のようなオープン競技まで、基本的に試合形式の競技では使用できません。場合によっては、新ペリア方式を採用したコンペなどでも使用をとがめられることがあります。

プライベートでのプレーで飛距離にこだわりたいゴルファーにピッタリ!

 高反発クラブの最大のメリットはやはり「飛ぶ」ことです。モデルによって異なりますが、非常にボール初速が稼ぎやすく、飛距離が伸びやすいのが特徴です。現時点のテクノロジーをルールに縛られることなく惜しみなく投入きるため、ルール適合モデルではとうてい実現できない性能を発揮しているモデルが多数存在しています。

 

 今回は、そんな高反発ドライバーの最新モデルを4つご紹介します。

リョーマゴルフ 

 リョーマゴルフは、2000年に設立された比較的新しいメーカーです。当時市場にはなかったナノテクチタン素材を独自開発し、理想とする高弾道、高初速、低スピンの「棒ダマ」を追求。飛距離性能に優れたクラブを数多く生み出してきました。

 

「MAXIMA」シリーズは、リョーマゴルフのドライバーのフラッグシップブランドで、ゴルファーにマッチさせやすいように、つかまり、スピン量、長さの異なるバリエーションを複数用意し、幅広いゴルファーがヘッドの飛距離性能を最大限に発揮できるよう設計されています。

RYOMA GOLF MAXIMA Ⅲ SST ドライバー

MAXIMA Ⅲ SST ドライバー

「MAXIMA Ⅲ SST」は、もともと飛距離性能の高さで評判のリョーマゴルフが数量限定で発売した高反発モデルです。ヘッドスピード43メートル/秒未満限定のゴルファー向けに開発され、メーカー自身が「打つと危険」と表現するほど作りこまれています。高反発フェースによる初速アップを最大限に生かすために、重心設計を見直した適正低スピンを実現。さらに高反発モデルでありがちな大きな打音をチューニングして音量を抑えつつ、打感にもこだわっています。飛距離性能だけでなく、クラブとしての完成度の高さも魅力のドライバーです。

クラブを詳しく見る

プロギア

 PRGR(プロギア)は、横浜ゴムグループのギアメーカーで、科学に基づいたクラブ作りを信条とし、独自の目線による独創的なクラブを世に送り出しています。その中で異彩を放つのが「既成概念にとらわれない」というコンセプトのもと“殻を破る”という意味を込めたネーミングを持つ「egg(エッグ)」シリーズです。飛びと打ちやすさという両立が難しい部分を追求し、クラウンがない3Wやワイドソールでユーティリティーのようなアイアンなど、結果重視の名器を数多く生み出しています。

PRGR SUPER egg ドライバー 高反発モデル

SUPER egg ドライバー 高反発モデル

既成概念にとらわれない「egg」シリーズらしいルールにもとらわれないモデルが「SUPER egg ドライバー」です。ルール値オーバーの反発係数はもちろん、ヘッドサイズも500ccと大型化、ミスへの強さもしっかりと磨きをかけています。専用設計の軽量シャフトは鋭いしなり戻りで爽快に振り抜け、ヘッドやグリップも軽量に仕上げることでヘッドスピードを高めやすくしています。ヘッドスピード43メートル/秒未満のゴルファー限定のスペシャルモデルです。

クラブを詳しく見る

PRGR SUPER egg ドライバー レディス 高反発モデル

SUPER egg ドライバー レディス 高反発モデル

「SUPER egg ドライバー」に女性専用のチューニングを施したモデルです。ヘッドはただ軽量に仕上げるだけでなく、重心位置を調整することでつかまり性能や上がりやすさを調整し、しっかりと専用チューニングを行っています。シャフトも振り切りやすいように短めの設定にするなど、女性ゴルファーでもルールにとらわれない飛びとやさしさを存分に体感できるように設計されています。こちらは、ヘッドスピード36メートル/秒未満のゴルファー限定となっており、より限界までチューニングされています。飛距離を追求する女性にぜひ打ってもらいたいドライバーです。

クラブを詳しく見る

カタナゴルフ

 1998年創業のカタナゴルフは、非常に丁寧で凝ったクラブを得意とするメーカーです。飛距離性能はもちろん打音、打感等のフィーリングにも強いこだわりを持っており、構えやすさといった直感的な部分も大事にしてクラブづくりを行っています。「VOLTIO(ボルティオ)」シリーズは現在のフラッグシップブランドで、ルール適合モデルと高反発モデルの両方をラインアップ。ゴルファーのこだわりに合わせて選べるそれぞれの最大飛距離を追求したシリーズとして人気を博しています。

KATANA VOLTIO NINJA TG-01 ドライバー

VOLTIO NINJA TG-01 ドライバー

「VOLTIO NINJA(ボルティオ ニンジャ) TG-01」は、ルール上限を超えた高反発モデルです。480ccのヘッドを採用することでより理想の重心位置を追求することで、数値が高いほどミスに強く直進性が高くなる慣性モーメント値を高めつつ、ブレない方向性を両立させています。ヘッドのたわみを最大限に生かした反発性能は、ルール上限を超えた超高反発を実現させており、飛距離性能はもちろんのこと、直進性、ミスへの強さもしっかりと磨かれた完成度の高い高反発ドライバーとして完成しています。